2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

体育苦手だった人にこそランニングはおすすめ

僕も体育苦手でした。 anond.hatelabo.jp 社会に出てから当然まったく運動しない日々が続いていましたが、40歳をすぎてしばらくしてからランニングをするようになりました。するとこれが学校でやらされていた体育とは大違いなんですよね。 他人と比べなくて…

SmartNewsに出たらしい

昨日のエントリ、突然アクセス数が激増しててびっくりしたんですが、どうも SmartNews に載ったみたいですね。使ってないのでどんな感じなのかイマイチわからんのですが、前の日のアクセス数が20だったのに次の日に3483だって。二桁も違うんで何事かと思いま…

学校の先生って割に合わないよなぁ

けっこう前からスタンダードになっている「さくらんぼ計算」のことで「テストでさくらんぼ計算を書かなかったからといって減点はおかしい」とボロクソに言われてますね。 togetter.com 画像に写ってるテストはいわゆる「カラーテスト」ってやつで、業者が作…

ガマンするのは明日にしよう

「アリとキリギリス」を筆頭として、「将来困るのがイヤなら、いまガマンするべき」っていう寓話は多いですよね。僕たちもそういう考え方が健全で望ましいと思ってます。イヤなことを先送りにしない、将来のために投資する、みたいなのね。実生活でも、老後…

実用書とのつきあい方

昨日の記事で触れた投資の本もそうなんですが、ときどき実際的な知識を仕入れる必要のために実用書を読むことがありますよね。これも年齢が上がるにつれて心配事が増えたりして、それまで接してこなかった分野のことを知っておかなければならなくなったりし…

投資デビューにあたって読んだ本

ブクマでこんなことを書きました。 「銀行で投信買った人の末路」 金融庁の集計結果がおもしろい! - Not-So-News [経済] 投信の本を数冊読んだけど「銀行で投信買うな」「窓口で相談するな」は読んだ本全部に書いてあった。銀行への信頼をいいことに、本も…

Mac で Atom で Proxy 設定でハマった

Mac で Atom を使ってみようと思ってインストールしたんですけどね、パッケージもいろいろ入れてやらないといけないじゃないですか。ネットワーク越しに。それで Proxy の設定が必要になったんですが、これに一苦労しました。でも Proxy の設定なんてさー、O…

食べものの好ききらいは「悪」じゃない

僕も好き嫌いの多い子どもだったので、給食はつらかった思い出があります。 togetter.com 特に低学年の頃は、食が細くて量がまず食べられない。そのうえ苦手なものが多いので、いつも給食を食べ終わるのが最後になっていました。掃除の時間になって、机を前…

20年ぶりに図書館を使ったら便利すぎてビビった

子どもが読む本をすべて買っていると大変なので、今年の夏頃から地元の公共図書館で本を借りるようになりました。公共図書館を使うのなんて20年ぶりくらいなんですが、知らない間にものすごい進化してて、自分が読むためにも積極的に使うようになりました。…