2007-01-01から1年間の記事一覧

ダウンロード違法化には反対だし、違法アップロードはいい加減にしろと思う

はてなブックマーク - 反対意見多数でも「ダウンロード違法」のなぜ (1/2) - ITmedia Newsダウンロードの違法化には甚だ疑問を感じます。基本的に反対。それよりは違法アップロードを有効に防ぐほうに注力すべきだと思う。 権利者の保護強化という流れには反…

美術館へ行こう

オタクな人も知って損なし!日本の現代美術家10+10人(パート1) - Nyao’s Funtime!!僕が「村上隆以前」で10人選ぶんだったらこの中からはたぶん河原温と吉原治良のほかは挙げないかも、でも古賀春江は挙げるかも。たぶん川俣正は間違いなく入れるし、赤瀬川…

「書けること」「書きたいこと」「書けないこと」―たとえばDRコンゴの話

先日の料理ネタのエントリではブクマが伸びるだろうなーってことは、ある程度予想できました。が、実際そのとおりになると、また色々と考えてしまいますね。 何しろ僕は左寄りの人で、わりに政治や時事ネタが多いわけですけれども、全然そういうんじゃないネ…

10年前の自分に教えたい料理の始めかた

もうすっかり妻に教育されて、そこそこの食事なら一応まともなものが作れるようになってきました。しかも意外と俺うまくね?才能あんじゃね?などと思いつつ…まあこう思ってしまうあたりが妻の思うツボなのでしょうが、なぜ結婚するまでやらなかったんだろう…

「単なる」「私的な」「個人的見解」と修飾語を連ねても、批判は免れない

id:buyobuyo さんのとこでの id:E-You さんのコメント。本題とは違う話なんですけど。 私とあなたの意見が合わないからといって、批判される筋合いはありません。 だって、あくまで私的な意見だもの。 もしそれがあなたを傷つけたのなら謝るけど、批判? い…

趣味が悪くてもいいんですってば

だって、そんな大した欠点じゃないじゃないですか。それくらい。運動が苦手とか音痴とかと似たようなもんでしょう。あふれる教養がありながら悪趣味という人もいるのだし。逆に教養があふれすぎて勢い余って悪趣味に走る人もいるけど。 僕はただ「どんなに人…

趣味の悪さというもの

女の子の部屋に行って壁に架けてあるのが動物写真のカレンダーなんかだったら害がなくていいのですが、ラッセンの絵が貼ってあったら僕は「うわ、趣味悪いな」と思わずにはおれないでしょう。決して「この子は自分とは好みが違うんだな」ではない。口では「…

国際貢献と上流での介入

民主党の小沢代表の会見でこういう話が出てましたね。 1、国際平和協力に関する自衛隊の海外派遣は、国連安保理もしくは国連総会の決議によって設立あるいは認められた、国連の活動に参加することに限る。したがって、特定の国の軍事作戦については、我が国…

あいた口が

http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071030-276629.html

なにゆえお気に入られているのかわからないけど、読んでほしいものもブクマするよ

白痴で結構! って、別にそういう話じゃなく。 ここ数週間で、なんかブックマークの被お気に入り数がちょっと増えました。誰だか知らないけど*1、気に入ってもらえて嬉しい気分になりました。少ないけど、自分が何に注目してるのか知りたいって人がいるのは…

どうか鳩山くんが友人の友人じゃありませんように

ま、僕からじゃそんなすぐに政治家には辿りつかないでしょうけど。asahi.com:「友人の友人はアルカイダ」 鳩山法相、外国人記者らに - 政治 動画がTBSのサイトに。しかしこの、なんと言っていいかわかりませんね。こんだけぶっとんでると。いやはや。動画で…

思想解析

「思想解析」つくってみた - 荻上式BLOG やってみた。ぐはぁっ。 微妙に半分を越えてるところが何ともいえません…

ブックマークの傾向

はてなブックマークがアレすぎませんか?気持ちはわかるけれども。いくらなんでも。のブクマコメントでYahoo!ブックマークというものを初めて知りました。 人気ブックマーク - Yahoo!ブックマークを見てみると、これはこれで妙な味わいが。 パソコン用語読み…

何重にも馬鹿げた話

ネタにする自分もどうかと思うけど、ひどく呆れたので。 同じ夜、複数のテレビ局に亀田プロモーションから連絡が入った。在京キー局の担当者はこう話す。「25日の夜、上層部に亀田プロから史郎氏の著書『闘育論』(集英社刊)から引用する場合は許可を受け…

ポルノをどのように「規制する」のか

「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News (PDF)「有害情報に関する特別世論調査」の概要 - 平成19年10月内閣府政府広報室「概要」を見てみたんですが、「規制すべき」とか「規制する」とかいう言葉が大量に出てくるくせに…

「○○○!」だと思う男性の行動ランキング

仕事でもないのにプライベートな用事に誘ってくる 次にいつ会えるかをやたらと聞いてくる 異様に頻繁にメールをしてくる 携帯メールへの返事が速攻で返って来る。しかも長い。 いつもこっちを見てるので、目が合う回数が多い 用もないのに頻繁に電話をかけて…

Amazon でズバリ「児童ポルノ」

Amazon.co.jp: 児童ポルノ: DVD (※画像があるので注意)しっかり検索にかかる商品があって、ちょっとした驚き。案外堂々とあるんですね。各商品からはさらに似たような傾向の商品が辿れます。いやあの、ぼくこの方面は疎いんでよくわかってないんですが、こう…

力士死亡でわかったのは「多少の暴力ならOK」という人の多さ

処分が下る緊急理事会を直前に控え、時津風親方が“抵抗”をみせた。1日に行われた協会の事情聴取に対し、斉藤さんをビール瓶で小突いたことや兄弟子が金属バットでたたいたことなどを認めた同親方だが、自らの行き過ぎた暴行はなかったことなどを主張する上…

作品よりも人柄なのか

Yahoo!映画 - クローズド・ノート - 作品ユーザーレビュー作品の評価そっちのけで「女優が気にくわない」と主張する人々。作品の出来なんかどうでもいいんだなぁ。 見ても あの女優のTVでの奇天烈行動が目に浮かび映画そのもの自体が嘘ぽく見え・・・受け…

ビルマ情勢で中国が中国が、と言ってるテレビはアホか

確かに中国は軍事政権を支援しているし、武器供与もある。ああ、もちろん問題だよ。 でもその前に自国の政府に注文つけろよ!日本だって軍政の援助国なんだぞ。Human Rights Watch なんかはこんな風に書くわけ(強調引用者)。 Human Rights Watch urged Chi…

ビルマ情勢と天然ガス

なんか頭に血がのぼったまま書いてますが。 今回のビルマの弾圧は、民主化勢力と軍政の対立ではあるんだけど、引き金になったのはやっぱり石油や天然ガスなどのエネルギー資源なわけです。確かに僧侶の参加がデモ拡大を引き起したようですが、そもそもは今年…

ビルマでインターネットが遮断/軍政の人権侵害

武力によるデモ鎮圧が続いていると伝えられているビルマですが、情報統制をさらに徹底してきたようですね。 The government disconnected the Internet at 11 a.m. today, adding to the country’s isolation. The leading ISP, an offshoot of the ministry…

ビルマが見えなくなっていく…

BBC NEWS | Asia-Pacific | Junta tightens media screw このページにある "Beaware of Destructiosnists, BBC and VOA" というテレビの画面にはショックを受けました…。ともかく、通信手段が次々と制限されていっているようです。 国外とインターネットをつ…

ビルマの反軍政デモの報道写真

今朝 IHT の記事を電車で読んでたんですが、 http://www.iht.com/articles/2007/09/27/news/myanmar.php 目の前の人が持ってた新聞に載ってるのと微妙に写真が違うことに気づきました。日本の大手各紙の一面はこんな感じ。 http://d.hatena.ne.jp/koji_hatan…

サプライズ辞任

体調が悪いってのが本当なら、それならそれでもっと早くに辞めないと。所信表明演説やって「全力で取り組んでまいります」とか言ってた舌の根も乾かぬうちにこれじゃあ、あんまりでしょう。安倍首相辞任:緊急会見で話した内容の全文掲載 - 今日の話題:MSN…

橋下弁護士が「世間に説明」してやればいいのに

提訴された橋下弁護士ですけど、理屈や建前からすれば彼のほうが追い詰められてるのは明かなんじゃないかと思います。彼が支持されるとすれば、何かを代弁してくれている、という気持をもつ人々によってでしょう。ところで、大阪での集会に行ったあとでは、…

死刑廃止論の補足

ついでなので、もう一回だけ。別に他の廃止論者を代弁するつもりはないですし、ちょっと疲れてもきたので『インパクション (156) 特集:死刑―新たな段階へ』(2007年)から引用して紹介するに留めておきます。インパクション 156 特集:死刑新たな段階へ作者: …

死刑の抑止効果が統計に表れないこと、執行数の増加と厳罰化

前のエントリで、最近の抑止効果を肯定する研究も結構強く批判されてるし「やっぱり抑止効果が統計的に証明されたとは言いがたい」と考えるに至ったわけですが、ついでにちょっと。 確かに「実際には抑止効果があるのだが、数が少ないために統計では表れない…

佐藤俊樹『不平等社会日本』

なんか格差社会の議論が出てて、世代間での格差の継承や拡大についての話を読んでて、以前読んだ本が非常にわかりやすかったのを思い出したので紹介。当時もそれなりに話題になったので、既に読まれてる方も多いでしょうけど。2000年の本です。不平等社会日…

抑止効果という神話

らばQ : 死刑制度で殺人を防ぐ?! 死刑制度には抑止効果がある、とする研究がアメリカで出されているそうで。元ネタは今年6月10日のAP通信の記事だったようなんですが、消えてるのでかわりに Washington Post の記事を。 Studies Say Death Penalty Deters …