2007-01-01から1年間の記事一覧

世間に理解されない、が懲戒事由なのか

僕は、橋下弁護士がテレビ等の報道から受ける印象だけで語っているのではないかという疑いを強く抱いてしまいます。 と書きましたが、これは間違ってたかもしれません。よく考えてみればわざわざ集会に出向いたりもしているわけですし、なぜ新たな主張が出て…

弁護団は説明を怠っているか?

橋下弁護士は、光市母子殺害事件の弁護団の弁護方針がなぜ懲戒事由にあたるのか、について次のように言っています。 一審・二審では被告人自身もその犯行態様を完全に認めており、最高裁までもその点については事実誤認は全くないとしていることについて、差…

僕らの社会が正義の名の下に誰の命を奪うのか、法務省は公表するべき

先日、3人に対して死刑が執行されました。 私たちはこの執行に対して強く抗議します。今回の執行も国会休会中に行われ、国会における議論を避けたと思われます。また、内閣改造が27日に控えているとも聞いています。さらに、法務省自身が死刑執行は慎重な判…

その動画が(普通の人の)共感を呼ぶと思ってるのか?

via: ◆ 美しい壺日記 ◆ [英霊も迷惑]「河野談話撤回署名運動」この国は少し変だ!よーめんのブログ : 街頭署名動画靖国神社版でアップされている動画がなかなかインパクトあります。3分45秒あたりから、彼らを批判する老人とのやりとりが流れますので、まあ…

自衛官に選択を強いてはいけない

佐藤議員の発言にあった「あえて巻き込まれる形での駆けつけ警護」という考えは、やはりどうしても認めることはできないと思います。僕はあえて「盧溝橋」とか「関東軍」とかと比べるつもりはありませんが(連想する人がいるのは当然だと思いますが)、集団…

「現場の判断」で戦闘に与してもらっちゃ困る

via: 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊) 国民を騙すつもりだった?佐藤正久は議員として不適切、直ちに辞任せよ! 「自衛隊とオランダ軍が近くの地域で活動していたら、何らかの対応をやらなかったら、自衛隊に対する批判というものは、ものすご…

選挙公報の配布と新聞

こんな記事がありまして、 新聞を取っていなければ、折り込みによって配られる選挙公報に触れることはない。 あれ?自分も新聞はとっていませんが(必要に応じてキオスクで買うので)、選挙公報は投函されていました。ので、この記事を読んで「そういや昔実…

ひげ剃り談義

ひげをうまく剃れてない増田達へ…そこそこ良い電気カミソリを使うようになってからは手間を惜しんでもっぱらそっちを使ってますが、それ以前はずっと安全カミソリ派でした。ヒゲが濃いとやっぱり安全カミソリのほうがすっきり剃れるというのはあるし。 新品…

朝青龍カワイソス

「品格」だの「国技」だの「日本文化」だの、一見もっともらしい言葉だけど中身を問えば実体がない。むしろ日本人にとって都合のいい外国人と都合の悪い外国人を色分けする道具に使われているように見える。 僕にもそう見えます。 最初にサッカーしてる映像…

テロ対策特措法に注目したいです

参院で多数をとった民主党の小沢代表が、テロ対策特措法の延長に反対を明言したそうですね。 終了後、政府が重要課題とするテロ対策特別措置法の延長について「(これまで)反対したのに今度賛成というわけがない」と反対の立場を記者団に明言した。 結構な…

ロクに投票もしてなかった丸川<核武装OK>珠代の当選を憂う

いやまあアレです。5位に入ってほしくて入れた共産党が敗れてくやしいなーって話なんですけどね。まあ川田龍平に期待するしかないかな。 自民党大敗で、アナウンス効果があんまり無かったと言われてるようですが、この人に関してはそうでもないんじゃないで…

もし10年前に憲法9条が改正されていたら、と想像してみよう

安倍首相は、自身の内閣での憲法改正ということを以前から言ってましたね。この夏の参院選では、年金が最も話題を呼んでいますが、国民投票法が強行採決によって成立したこともありますし、憲法についても念頭に置きながら投票先を考えています。 自衛隊を憲…

説得力が消えるとき

アナウンサーとしてテレビ朝日に在籍していた丸川さんは、赴任先の米ニューヨークから04年6月に帰国。その際に自宅のある新宿区へ転入届を提出していなかった。赴任するまでは選挙に行っていたと話したが、帰国後に行われた05年9月の衆院選、今年4月…

段ボール入り肉まん

たまたまテレビを見てたら、先週やたら騒がれてた「段ボール入り肉まん」のニュースは捏造だったというような話が。北京放送で謝罪してた、みたいに言ってたような(ちゃんと聞いときゃよかった)。まだ出たばっかりの話なのか、詳細が見あたりませんが、中…

はてなで過ごした一年

はてなでこの日記を書き始めたのがだいたい去年の今頃ということで、早くも一年がたちました。というわけで、今日は振り返って自分語りです。長いし、ヒマな方だけどうぞ。 当初は「はてなってどんな感じなんだろう」くらいの気持ちで使ってみようと思っただ…

葬式仏教でもいいじゃない

読書メモ。仏教と日本人 (ちくま新書)作者: 阿満利麿出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/05/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (17件) を見る こうなると、生前に「覚者」となることを目標とする仏教が、どうして死後の「成…

投票すればいいのに

参院選、どういう投票行動が自分の希望する結果に最も資するのかってところで、まだちょっと悩んでます。個々の政策からすればどの党や候補が近いのかはある程度わかるんですが、野党過半数を期待する者としてはそれ以外の要因もいろいろ考慮する必要がある…

年収が4割も減ったら、普通転職考えるよね

再建団体になって以降の職員の年収は4割減、残業手当は再建計画で給与の2.5%以内と決められた。多くの職員の残業代は不払いになっている。 辞めたあとちょっとでもマシな仕事が見つけられそうなら、普通辞めるんじゃなかろうか。こんな状況じゃあね。な…

「水道屋の格好したのはコスプレ趣味」というコピペ

(追記あり) (さらに追記あり)光市の事件と裁判について書くのは、正直気が進まないんですけど。 弁護士のため息: 光市母子殺人事件とマスコミ報道3 のコメント欄に コスプレだとか聞いて呆れるような弁護は批判されても仕方がないように思います。 というの…

弁護団の言ってることがまるで伝わってないような

どうしても気になって、入手して読んでしまいました。まいったなぁ、どうも…。光市裁判 なぜテレビは死刑を求めるのか―年報・死刑廃止〈06〉作者: 年報死刊廃止編集委員会出版社/メーカー: インパクト出版会発売日: 2006/10メディア: 単行本 クリック: 20回…

妻が働いた方がいいと思うなら、夫も家事やったほうがいいよ

女性のライフプランニング支援に関する調査 にある PDF の資料をたまたま見て、こんなグラフに驚いた。 「妻が働いたほうがよい」と考えている人のうち、6割は家事を「ほとんど妻」が担っていて、3割は「妻のほうが多い」となっている。えええーー。妻に働い…

警察に問題があるからといっても、リンチはダメだろ

Apeman さんのこれ、コメント欄にうじゃうじゃと…。 リンチと化す“祭り”思考能力に問題のある彼らにもわかるように箇条書きにしてみると、こんな感じかな。 当て逃げ事件の被害者は気の毒だ 犯人は許せない 警察の捜査が進まないのは問題だ 警察のかわりに俺…

ライブドアPJ 池野徹氏の記事の「国語」の問題

livedoor ニュース - 「レイプ事件」ニュースがもたらした、ネットメディアの稚拙さ。この記事、内容については僕が改めて何か申し上げるまでもないと思います。が、内容とは別に、日本語表現についてもかなり難のある文章で、読者の多くはきっと「片っ端か…

世間の前の平等

光子母子殺害事件の弁護団に対する懲戒請求を出す、という運動があって(なんだかいわゆる「プロ市民」みたいですね)、これに対して多数の弁護士が中止を求めるアピールをしたり、いろいろな所で論評がされていますね。僕は、こういう形で世間の人々が納得…

無戸籍とパスポート

外務省にパスポート(旅券)の発給を申請していた滋賀県在住の無戸籍の女子高生が、旅券に記載されるのが母親の前夫の姓であることを理由に、取得を断念したことが分かった。 複数の事情が絡み合っていて、どこに問題があるのかわかりづらいので調べてみまし…

海外で報道される国会議員の南京事件否定論

「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」の南京問題小委員会が行った昨日の記者会見ですが、日本のメディアよりも海外での報道のほうが大きく扱われているようです。'No massacre in Nanking,' Japanese lawmakers say - International Herald Tribune glo…

伊勢崎の伊藤純子市会議員が署名を集めてますね

虚構である慰安婦強制連行は、マイク・ホンダ米下院議員の議員工作を梃子(てこ)にして世界を駆け巡り、このままでは日本を貶める歴史偽造が国際的に定着してしまいます。 この危急の事態に際し、私達ネットブロガー有志は、この「河野談話」の白紙撤回を求め…

「真理追求」「個人尊重」「創造性」「正義」「男女平等」よりも、「我が国と郷土を愛し」のほうが重要らしいよ

赤旗の記事を読んでギョっとした。 学校教育法改定案/消えた「男女平等」/徳目に「戦前」色 改正された教育基本法(pdf)を改めて見てみると、教育の目的と目標のところで色々な項目が挙げられています。そこには「真理を求める態度」「豊かな情操と道徳心」「…

人権概念は自然には身につかない

http://d.hatena.ne.jp/good2nd/20070609/1181371044 で、徳育より人権を教育する必要が、と言いましたが、実際に人権という考え方は学習を通じてでなければ得られないんだろうと思っています。「徳育」という言葉で語られる「思いやり」だとか「自己犠牲」…

もうちょっと待ってもいいんじゃないでしょうか

naoyaのはてなダイアリー - はてなブックマークのコミュニティについて 懸念されてることとか、マイナス面を見るつらさみたいなのはわかるんですけれど。 自分は関わってないですが、ここ数日ちょうど村人自身の間でごにょごにょ(クネクネ?じゃないよね)…